- トップ
- チーム紹介
- チーム紹介(2017年)
- 【武雄】1桁台死守、一つでも上へ
【武雄】1桁台死守、一つでも上へ
長距離区間を任せていた大学生ら4人を就職や転勤で欠くことになり、チーム事情は厳しい。ただ、成長著しい女子や中高生の活躍が期待できる。1桁台を死守し、一つでも順位を上げる。
長距離区間は立命館大の土井を軸に杉光、野中、山口真らのベテランで組み立てる。「誰もがこれまでよりハードルが高い区間を担うことになる。チャレンジ精神で力を出してほしい」と山口監督。
女子は辻と笠原に期待がかかる。辻はこの1年で3000メートルのベストを1分以上縮め、全国高校駅伝にも出場した。県中学駅伝で優勝した武雄中の主軸だった笠原は、本格的に陸上を始めたばかりで伸び盛りだ。
男子の中高生は、昨秋の九州高校新人陸上の800メートルで1位と2位に入った古川と久保のスピードを生かす走りに期待。中学男子陣はここ数カ月の間、自己ベストの更新を続けている。
昨年12月中旬から練習は毎日になり、休日にはロードもこなす。月1回の中学生記録会も続き、若手育成も成果をあげている。
■まかせたぞ! 辻 恵理(16) 区間賞の走りを
3000メートルのベストは10分9秒で、この1年で1分以上縮めた。「高校に入って練習量が格段に増えた」という。
小学4年で陸上を始め、中学で長距離に専念。1年時から武雄市のメンバーとなり過去2回、出走している。「伸び悩んでいたが素質は誰もが認めていた。上背が生きる大きな走りができるようになった」と山口監督。「最初から突っ込んでいくタイプなので最後の粘りが鍵」と自らの走りを分析。「区間賞を取りチームに貢献したい」と意気込む。
(メンバー表は左から氏名、年齢、勤務先・学校、住所、出場回数)
・監 督
山口 和子 41 ケーブルワン 朝日町 16
・コーチ
橋口 守 52 DUEL 東川登町 24
福田 正宏 44 佐賀県教育庁 朝日町 29
久保 忠史 41 武雄市役所 武雄町 4
・コーチ 選手
馬渡 和樹 37 武雄市役所 武雄町 20
・選 手
古賀 勝弘 42 杵藤地区消防本部 武雄町 23
野中 譲 37 ヤマト運輸嬉野センター 橘町 21
杉光 俊信 34 SUMCO伊万里 武雄町 15
木寺 光昭 33 金型メンテナンスサービス 武雄町 16
山口 真彦 32 自営業 朝日町 11
石永 慎 32 武雄市役所 武雄町 10
山口 晃義 31 井手口鉄筋 東川登町 12
宮崎 貴士 30 杵藤地区消防本部 嬉野町 初
樋渡 浩貴 25 SUMCO伊万里 山内町 11
小川 大作 27 コカ・コーラウエストベンディング 西川登町 4
田栗 亮 22 佐賀鉄工所 西川登町 初
山口 滉太 23 広島大 朝日町 5
土井 政人 22 立命館大 北方町 8
松尾 大樹 20 九州共立大 北九州市 4
上田 一貴 18 白石高 山内町 5
古川 凌雅 17 伊万里高 武内町 初
福田 雅登 17 佐賀工高 東川登町 2
古瀬 貴将 17 武雄高 東川登町 3
久保 亮太 15 白石高 若木町 3
古瀬 太雅 15 川登中 東川登町 2
手島 蓮太 15 武雄中 武雄町 初
上田 翔斗 15 山内中 山内町 初
田邉 諒多 15 武雄中 武雄町 初
井手 水紀 20 西九州大 山内町 9
池田美弥子 16 有田工高 武内町 3
辻 恵理 16 清和高 朝日町 4
笠原 奈月 15 武雄中 武雄町 初
上原 詩音 14 武雄中 朝日町 初
■PC、スマホで順位速報先頭付近の位置情報も
パソコンやスマートフォン向けの「県内一周駅伝特設サイト」(有料)では、区間記録の速報に加え、先頭付近ランナーの位置情報などをいち早く提供します。パソコン・スマホ用の「佐賀新聞LIVE」の無料ゾーンでは午前、午後の総合順位を伝えます。