郡市対抗県内一周駅伝 – 佐賀新聞 特別協賛 佐賀トヨタ自動車株式会社 郡市対抗県内一周駅伝

現在位置:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷

<県内一周駅伝・チーム紹介>多久 新戦力加入で層に厚み

2021年02月11日 14時29分

 実績のある安藤と川原、西村の社会人3選手が転勤や就職で加わり、選手層の厚みが増した。いずれも10キロ超の長距離区間を担う力があり、後続に勢いを与える走りが期待される。

 安藤は昨年まで小城市チームで躍進を支えてきた。川原は前回、佐賀市チームで最終盤の32区を走り、2位浮上の原動力になった。白石高-流通経済大卒の西村は昨春、多久市の義務教育学校に就職。エースの出雲に次ぐ力があり、2番目に長い2区(12・1キロ)での出走を予定する。

 新戦力の加入が刺激になり、チームの底上げも進んだ。安藤と同い年の森下は、最近の記録会で5000メートルと1万メートルの自己ベストを更新。40代の末岡と深川は若手と出場枠を競い、53歳で最年長の諸田雄一郎も調子を上げている。

 昨年11月の県女子中学駅伝で地元の東原庠舎中央校が初優勝。子どもたちの成長が、チームの士気を一段と高めている。(谷口大輔)

 

【まかせたぞ】

田中佑也(35)
代表に恥じぬ走りを

体力づくりのため5年ほど前に走り始めたばかり。初出場の一昨年から2大会連続で2区間を走った。チームのために仲間とたすきをつなぎ、疲れを忘れるほどの達成感や充実感を得た。

 地元のロードレース大会に出場したのをきっかけにチームに誘われた。子ども4人のうち、年上の2人は市内の陸上クラブに所属。親子でたすきをつなぐのが目標だ。

 大会に向け、出勤前の練習を欠かさず続けてきた。父として、選手28人の代表として「恥ずかしくない走りをしたい」。

 

<メンバー>

監 督

  • 岸川  隆 55 多久市役所    南多久町 38

コーチ

  • 岸川 真紀 42 多久市役所    北多久町 27
  • 野田 健治 55 九州電力送配電  北多久町 20
  • 小川 朋子 46 東原庠舎中央校教 東多久町 16
  • 友貞 靖彦 55 多久市役所    北多久町 4

選 手

  • 諸田雄一郎 53 九州カートン   北多久町 35
  • 末岡 裕和 42 大洋創建     北多久町 27
  • 深川 英巳 46 ヤマト運輸佐賀多久営業所 小城市  24
  • 末次  勇 45 障害者支援センターまや 佐賀市  23
  • 大森 常正 42 西与賀小教    南多久町 16
  • 森下 義仁 29 鏡山小教     北多久町 13
  • 安藤 靖悟 29 佐賀広域消防局  小城市  13
  • 出雲 一真 24 戸上電機製作所  佐賀市  12
  • 塚原 大和 39 宇都宮病院    北多久町 11
  • 椎葉 剛仁 21 コカ・コーラボトラーズジャパンベンディング  北多久町 6
  • 川原 健太 28 諸隈病院     北多久町 5
  • 西村  茂 23 東原庠舎中央校教 多久町  5
  • 田中 佑也 35 佐賀県警察    南多久町 3
  • 大坪 俊介 21 佐川急便佐賀営業所 北多久町 2
  • 中島 遙音 15 東原庠舎東部校  東多久町 3
  • 園田 心胡 14 東原庠舎中央校  南多久町 2
  • 園田 梨胡 14 東原庠舎中央校  南多久町 2
  • 水谷  凜 14 東原庠舎中央校  北多久町 2
  • 居石 佐環 14 東原庠舎中央校  北多久町 初
  • 諸田 雄生 18 鳥栖工高     北多久町 6
  • 園田  勢 18 鳥栖工高     南多久町 6
  • 山田 基貴 17 鳥栖工高     東多久町 5
  • 山口  匠 17 唐津工高     東多久町 3
  • 笠原 大輔 16 鳥栖工高     南多久町 3
  • 古川 照哉 15 東原庠舎中央校  北多久町 2
  • 嘉村  颯 15 東原庠舎中央校  南多久町 初
  • 中島 凰明 15 東原庠舎西渓校  多久町  初
  • 岸川  眞 14 東原庠舎中央校  北多久町 初
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷

チーム紹介

タイム当てクイズ大会運営車特別協賛 佐賀トヨタ自動車株式会社ガンバレ!郷土ランナー 応援メッセージ募集中